1DAY講座

夜ぐっすりを叶えて、朝スッキリする方法!

みなさん、こんにちは!
「日本アロマボディーワーカー協会」
認定講師、アロマボディーワーカー®
あげまん妻かじちゃんこと、
梶谷なおみです(*^^*)

普段は神奈川県でオンラインヨガや
オトナ女性特有の体調不良を整えるための
ホルモンバランスについてなどをお伝えしています。

今日は母の日ですね^^
感謝の気持ちを贈ったり贈られたり
明るい気持ちにもなりますね!

梶谷は花屋で働いていたこともあり、
母の日はとても忙しくて
深夜まで仕事していました。

もし、お花を贈るなら
おススメなのは

☆事前に予約(今日は無理ですね)
☆当日なら、店頭に並んでいるできてるアレンジや花束から選ぶ

と、落ち着いてお花を選べますよ^^

さて、本日は
夜ぐっすりを叶えて、朝スッキリする方法!
についてお伝えしていきますね!

■もっと労っていい!

お子さんのいる方にお話を聞くと
こんな一日を過ごしているそうです。

・「もぅ朝から子どもに怒っちゃう!」
・送り出した後は、家事や仕事
・子どもの宿題におやつに
今日の出来事を聞いて、
・子どもを習い事に送迎して、
・お風呂や夕飯を食べさせて、
・21時には子どもを寝かせて
・やっと一人の時間!

寝る前の時間が一人落ち着く時間。
皆さんは共感しますか?

ほんとに母の日だけでなく
労ってほしい内容ですね(;・∀・)

気絶するように眠りについたり、
スマホで漫画やSNSで
リラックスしている方もいるかもしれません。

だけど、セルフケアすると
時間が変わりますよ。

夜ぐっすり、朝スッキリを叶える♪

「アロマボディーワーカー協会」では
オンラインでお家にいながら
セルフケアが学べる1day講座を開講しています。

例えば・・・

40代、寝つきはいいけれど
自分のセルフケアにと学ばれた女性

明日の事もあるし、早く寝たい。
セルフケアもしたいけど、
マットとか準備するなんて面倒。

この二つの悩みを解決したのが、
1DAY講座を学んで習得した、
ベットの中で眠りにつくまでの間の
セルフケアでした^^

かっさプレートを使ってのセルフケアは、
小さくて持ち運べるかっさプレートを
枕元に置いておけば、
まぶたを閉じながら頭や首をケアして、
気持ちよくてそのまま眠りに、、、

簡単で、でも効果は気持ちよくて
今では習慣になっているそうです^^

睡眠の質を上げていく事は
今日の自分自身への労いであり、
明日への自分のエールになります!

このメルマガを読んでくださっている
皆さんがもしまだ受講していないのなら、
ぜひ、自分自身を労わる時間として、
プレゼントして頂けたらなと思います!

わたしが開講する
5月中旬以降からの講座のスケジュールに
興味のある方は
わたしのインスタをフォローして
チェックしてください♪

◇◆-----------◆◇

梶谷なおみの最新の情報を
受け取りたい方は
公式ラインやインスタから

▼梶谷なおみのインスタ
梶谷なおみ/わたし愛しヨガインストラクター
https://www.instagram.com/naomi_kajitani/

▼梶谷なおみの新公式ライン
梶谷なおみ(かじちゃん)公式ライン
https://lin.ee/9X8Nug3

登録特典
1.リニューアル!新あげまん妻診断
2.簡単10秒♪肩回りストレッチ動画

◇◆-----------◆◇

最後に、

みなさんがなりたい未来に近づいていく
その姿を私は応援しています!

みなさんにはその力があります。
私はそれを信じています。

ご感想や気づいたこともお気軽にメッセージくださいね!

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

今回の担当は
あげまん妻かじちゃん 梶谷なおみ でした♪

メールマガジン

『心も体も家族も喜ぶ♪
「アロマボディワーカー」と言う生き方のススメ』
大好評配信中です!