みなさん、こんにちは!
「アロマボディーワーカー協会」
認定講師の工藤由佳子です♪
「初めまして」の方もいらっしゃるかと思いますので
簡単に自己紹介をさせて頂きますね!
私は夫と娘、可愛い動物たちと一緒に
埼玉県川越市に在住しております。
(息子は自立し、先日めでたく結婚しました!)
私は普段は歯科衛生士として歯科医療に従事しており、
お休みの日や夜には「アロマボディワーカー®協会」の
インストラクターとして『ヨガ』や『ファスティング』、
『アロマボディワーク』をお届けしています。
他にも、表情筋を鍛えて若々しいお顔を作る『顔ダンス』や
日常生活の中で正しい姿勢を作るメソッド『美姿勢トーニング』など、
私が今まで出会って感動し、日々実践している
セルフメンテナンスの方法をお届けしております。
どうぞ宜しくお願い致します!

通常だったら梅雨の6月だというのに
厳しい暑さが続いていますね。
今年は急に暑くなったので
身体が暑さに追い付いていない感覚もあり。
温度や湿度、さらに豪雨など
環境ストレスは自律神経を乱してしまいがちですが、
皆様は体調おかわりないでしょうか?
私は、暑さ疲れを感じつつも
相変わらず仕事に遊びに忙しくしております^^
さて、日々生活しているといろいろな事が起きて嬉しかったり悲しかったり
楽しかったりイラっとしたり、いろいろな感情も湧いてきますね。
私は、心がざわついたときに
アロマボディワークでも学んでいる「在り方」を整えたり、
現在進行中の学びの「呼吸法」をしたりして
自分の内側と対話しています。
おかげさまでメンタルが大きく崩れることはなく
安定していると思っていました。
ですがそんな中、心が少し傷つく事象がいくつか起きました。
些細なストレスが日々の生活の中で蓄積してしまっていたようです。
ある日の仕事中、左の肩甲骨の内側が猛烈に痛くなりました。
これはまずいな、帰ったらセルフメンテナンスするようだな。
ボディワークの予約も取るようかしら?
先日整体を受けたばかりなのにどうしたんだろう?
と思っていましたが、
痛くなった場所が場所だけにピンときました。
そう、左の背中はハートの裏側、
感情のたまり場と言われる所ですね!
日々の些細な出来事が、
実は結構なダメージだったのかもしれません。
身体に痛みとして現れて
「あー私、寂しかったんだな」
と気づくことができました。
帰宅してから在宅していた娘に
「少しでいいからここをマッサージしてくれない?」
とリクエストしたら、ほんの5分程度ですがマッサージをしてくれました。
少しの間、手を当てることもリクエストしました。
すると直ぐにスッと痛みが消えてしまったのです!
人の手のパワーって凄いですね。

いつもマッサージを受ける側の娘は、
本格的に手技を学んだことはないのですが
それでもこんなに人を癒せるんだなぁ、と本当に驚きました^^
身体も心も軽くなりました。
そしてそれを伝えたら
「私も具合の悪いときに
お母さんになでてもらうのが気持ち良くて
大好きだったよ」
と話してくれて嬉しくなりました。
思えば最初にマッサージを覚えたいと思ったのは、
息子が小学生でサッカーをやっていた頃。
成長痛で夜も眠れないほど痛がる息子の脚を、
困りながらただ摩っていました。
もちろん一緒にいて触れるだけでも寄り添うことは出来たと思いますが
あの時、解剖学や触れ方・アロマオイルについて知っていたら
お互いにより楽で充実した時間になっていたことだろうと思います。
おかげさまでその後、アロマボディワークを学ぶ機会に恵まれ、
今では気軽にリクエストに応じることが
出来るようになり嬉しい限りです^^
一緒に暮らす家族はもちろん、
たまに帰省する息子や実家の91歳の父にボディワークが出来るのは
本当にありがたいことだと思っています。
セルフメンテナンスも気持ち良いですが、
やはり人の手で癒されるのは格別ですね!
アロマボディワーカー協会のスローガンは
「ふれあうことで、やさしくなれる」その喜びをすべての家庭へ
…ですが、
今回の出来事を通して本当にすべての家庭にアロマボディワークが浸透し、
お互いが癒し癒されるようになったら素敵だなあと思いました。
身体だけでなく心も癒せる大好きなアロマボディワークを、
私はこれからもお届けしていきたいと思います!
◆工藤由佳子の個人セッションや講座予定はこちらをご覧ください
https://ameblo.jp/bishiseitoning/entry-12660483550.html
「内臓・頭蓋調整セラピー」付き・アロマボディワークお届けしています。
◆安全なファスティングの知識、正しい食の知識に興味のある方へ
『命が輝く食栄養療法プログラム説明会』
『ファスティング入門セミナー』
オンラインでリクエスト開催中です。
*下記フォームよりお問い合わせお待ちしております!
https://ws.formzu.net/fgen/S96946541/
◆お家にいながらオンラインで学べる♪
かっさヘッドセルフケア講座はこちらです
(お申込みフォームから「担当講師 工藤由佳子」でお申込み下さい)
https://aromabodyworker.com/lp/online_selfcare/
◆Facebook
https://www.facebook.com/yukako.kudo.98
最後になりますが、私の想いは
「ヨガ」や「よもぎ蒸し」「アロマボディワーク」など
身体の外側からのアプローチと
「ファスティング」や「食栄養療法」など
身体の内側からのアプローチを通して
心も身体も健やかに笑顔で自分の人生を楽しめる女性を増やすこと!
セルフメンテナンスで自分にプレゼント♪
もっとゆったりしたいときには「アロマボディワークセッション」で
ご一緒に豊かなお時間を過ごせたら幸いです。
最後までお読みくださり、ありがとうございました!
今回の担当は
アロマボディワーカー®協会インストラクター 工藤由佳子でした♪
みなさんも、今日も素敵な日曜日をお過ごしください☆彡